鉢合わせ(はちあわせ)

松山市内では毎年10月5日から7日に秋祭りが行われます。

道後の秋祭りには八町八体の大神輿が集まります。
各町の担ぎ手たちは朝暗いうちから伊佐爾波神社と湯神社を出発し、大神輿を揺らしながら参道を練り歩いた後、道後温泉駅前の広場に集まります。

神輿の掛け声といえば「わっしょい、わっしょい」が一般的ですが
道後秋祭りでは「どうじゃ、どうじゃ」という掛け声とともに大神輿を揺さぶります。

この「神輿振り」の目的は神さまを奮い立たせること。
激しく揺らせば揺らすほど神さまが喜ぶとされています。

そして、神輿振りを突き詰めた姿が「鉢合わせ」。

広場に集まった各町の担ぎ手たちはそれぞれ対峙し、大神輿同士をぶつけあいます。
過去には死者も出たことのある、とても激しい喧嘩神輿。
「鉢合わせ」によって神さまの霊威は最も高まり、その「気」が道後の街全体に流れこみます。

日本最古の出湯といわれる道後温泉。
道後温泉が長い間人々に親しまれてきた理由は、このお祭りによって町全体が神さまの気に満たされているからかもしれません。

関連記事

  1. 白蛇の神様

  2. 小さな祠、神さまのおうち③

  3. 小さな祠、神さまのおうち②

  4. スイーツの神さま

  5. 伊佐爾波(いさにわ)神社の猫たち

  6. 小さな祠、神さまのおうち

  7. エンジェルナンバー

  8. 良縁成就・恋愛成就

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ARCHIVES