おじのっさん

市穏軒というお寺の裏手に、「おじのっさん」と呼ばれる小さなお社があります。

お社を守るようにして立つ椿の木の下に、古い五輪の塔と墓石らしき石が。

これらは、中世に伊予国を支配した河野氏に縁のあるお姫様と、お姫様をお守りする守護衆のものと伝えられています。

詳細を記した記録はなく、長い年月を経た五輪の塔は苔むし、石の碑銘は磨り減って今はもう読むことはできません。

彼女たちにはいったいどんな物語があったのでしょうか。

ひっそりとたたずむおじのっさんは、地元の人たちに今でも大切にお祀りされています。

(私有地内にありますので、訪れた際には住民の方の迷惑にならないようにしてくださいね。)

関連記事

  1. 白鷺(しらさぎ)

  2. 湯築城の巨石群

  3. 日本最古の湯釜(ゆがま)

  4. 白鷺(しらさぎ)伝説

  5. 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)

  6. 源氏物語と道後温泉

  7. 伊予湯岡碑(いよのゆのおかのひ)

  8. 初物七十五日(はつものしちじゅうごにち)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ARCHIVES